みなさんこんにちは、こんばんは!ピアニストの長田翔一です。
6/19のYouTubeは、シューマン=リストの「献呈 」です。
今回は2021.3/21のサロンコンサートのときのライブ演奏でお聴き下さい。
YouTubeで長田翔一と検索しご覧ください。
チャンネル登録、グッドボタンもとっても励みになります😊
この「献呈」という曲はロベルト・シューマンが、妻のピアニストで作曲家でもあるクララとの結婚にあたり贈った歌曲です。
それを同じ時代に生きた、天才ピアニストで作曲家のリストが、ピアノ独奏曲に編曲。
この歌曲は26曲から構成された「ミルテの花」という歌曲集で「献呈」はその第1曲。
シューマンは約1年かけて26曲の歌曲をクララのために作り、結婚する前夜にクララに贈ったそうです。
「献呈」=捧げる。
ミルテの花は、あまり日本では知られていない花ですが、日本語だと「銀梅花」と言うそうで、花言葉は「愛」「愛のささやき」。
まさに「献呈」にぴったりです。
花嫁が飾りに使う花でもあるそうです。
綺麗な花ですね。
愛に溢れた曲でとても優雅な作品です。
流れるような美しい音の重なり、その中に浮かびあがる雅やかなメロディーは心が和み穏やかで優しい気持ちになります。
0コメント